全国各地の大学図書館で盛んになっている学生協働。
でも, 現場では悩みもあるし, 新しく始めようにも不安がいっぱい・・・。
それなら, これまで取り組んできた図書館も, これから始める図書館も集まって, みんなで悩みや不安を話し合ってみませんか? 一緒に学生協働のミライをきりひらきましょう!
日時 | 平成29年9月5日(火)~9月6日(水) |
---|---|
会場 | 愛媛大学 城北キャンパス
メディアホール(総合情報メディアセンター1階)ほか (愛媛県松山市文京町3)アクセス方法 |
プログラム |
1日目
(1) 9:00- 受付 (2) 10:00- 開会・挨拶 (3) 10:30- オリエンテーション (4) 12:00- ランチミーティング(交流会) (5) 13:50- ワークショップ (6) 16:15- 図書館見学(愛媛大学図書館) 2日目 (1) 9:00- 開場 (2) 9:30- ポスターセッション (3) 11:30- 閉会 (4) 11:45- 図書館見学(松山大学図書館) |
主催 | 中国四国地区大学図書館協議会 |
実行委員会 | 愛媛大学図書館
松山大学図書館 愛媛県立医療技術大学図書館 |
共催 | 山口県大学図書館協議会 |
後援 | 島根県大学・高等専門学校図書館協議会
愛媛地区大学図書館協議会 |
ワークショップでは,学生・職員ごとに, 「悩み」別の班に分かれて話し合います。
「悩み」は,これまで活動を行ってきて突き当たっている壁,これから先活動を行ううえで抱えている不安など,人によって様々です。そんな「悩み」を共有することで,一歩踏み出せることがあります。また,他大学の工夫は?解決策は?どのようなアプローチができるか?など,みんなで話し合うことで道が見えてくることもあります。
これまでやりあぐねていたことでも,今行っていることでも,これからやりたいことでもOK!
みんなでミライをきりひらくアイデアを出し合いましょう!
用意している「悩み」カテゴリは次の通りです。
「その他」以外のカテゴリの詳しい例は参加申込書に掲載しています。
学生 | 教職員 |
---|---|
1.士気
2.情報共有 3.広報(図書館外での) 4.企画・活動・団体 5.図書館の利用 6.図書館への要望 7.その他 |
1.学生とのコミュニケーション
2.活動の継続 3.学生の自主性 4.学生のモチベーション 5.広報・周知 6.役割分担 7.その他 |
進め方は各班の自由ですが,以下に例を挙げます。
(例)役割・時間配分・スタートとゴールを決める
→設定:☆スタート「悩みを出す」→ゴール「解決アイデアを3つ出す」
→みんなで悩みを出し合う
→悩みを整理する
→整理した中から特に掘り下げたい項目を決める
→決めた項目について,みんなでアイデアを出し合う
→アイデアを整理して解決アイデアをまとめる
→悩み(スタート)から,解決アイデア(ゴール)までの道筋をまとめなおす
→班みんなで確認する
ポスターセッションでは,3つのテーマを用意します。
参加される方は,テーマを選んで申し込んでください。
複数のテーマへの参加,ポスター掲示のみの参加も可能です。(詳しい申込方法はこちら)
ポスターセッションのテーマは,次の3つです。
みなさんの図書館はどんなところですか?
テーマ1では,自分たちの図書館と自分たちの団体の(特色)を紹介してください。
団体については,どんな活動をしているかだけではなく,
いいところや改善したいところ,今後どうしていきたいかも振り返って教えてください。
自分たちの図書館をどんな風にしていきたいですか?
テーマ2では,自分たちの理想の図書館(こうしたいと思う図書館)像を描き,
その実現のために自分たちができる活動やアプローチを考え,宣言してください。
その際,3ヶ月後,半年後,1年後・・・など,「目標の達成時期」も一緒に設定してみてください。
☆イメージ図(※作成するポスターはこのとおりでなくて構いません)
これまでのシンポジウム(第1回~第6回, 2011年-2016年)から影響を受けたことは何ですか?
テーマ3では,シンポジウム参加後,自分たちの団体または活動にあった変化や影響を教えてください。
取り入れたいと思ったこと,実際に行ったこと(その効果や実感),
まだ行っていないけれどしてみたいと思っていること,
さらに,こんなシンポジウムがあったらいい,などの希望もあれば,一緒に教えてください。
ポスターセッションの場でそれぞれ発表をしていただきます。
説明や質問対応などをご準備ください。
1日目の昼に,参加者の親睦を深めるため交流会を行います。ぜひご参加ください。
会場:愛媛大学 大学会館2階生協食堂 リーセス
日時:平成29年9月5日(火) 12:00から1時間30分程度
会費:教職員 2,500円/学生 1,500円(支払いは当日受付でお願いします)
参加をご希望の方は,参加申込書にご記入の上,送付先まで,メール添付にてお送りください。
☆参加申込書(excelファイル)
送付先 :libref@stu.ehime-u.ac.jp(愛媛大学図書館 調査企画チーム)
募集締切:平成29年7月25日(火)
※事前アンケートについて (2017/07/04追加)
事前アンケートにもご協力をお願いいたします。アンケートは参加受付時にもお送りいたしますが,次のリンクから様式をダウンロード・ご記入のうえ,参加申込書と同時にご送付いただいても構いません。送付先は参加申込書と同じです。
☆事前アンケート(excelファイル)
回答締切:平成29年8月3日(木)
以下の要領でポスターのファイル(データ)をお送りください。
なお, お送りいただいたポスターは, 印刷してポスターセッション会場に掲示するとともに, 後日, データは本シンポジウムのウェブサイトでも公開します。
A2サイズ・ヨコ(横594mm×縦420mm)で作成してください。
枚数は, 1テーマあたり1~3枚とします。
PDF形式(拡張子:pdf)で作成してください。
また, ファイル名は次のとおりとしてください。
(例)テーマ○_▲▲大学.pdf(○はテーマ番号を半角数字で, ▲▲は大学名)
メール添付で次のアドレス宛にお送りください。
送付先 :libref@stu.ehime-u.ac.jp
送付〆切:平成29年8月18日(金)