ログイン
目録検索 ▼
検索トップへ
分類検索
雑誌タイトルリスト
新着案内
貸出ランキング
アクセスランキング
レビュー一覧
タグ検索
参照ランキング
Webサービス ▼
利用状況・貸出延長
ブックマーク
お気に入り検索
レビュー履歴
タグ履歴
グループ学習室予約履歴
新着アラート
ILL複写依頼
ILL貸借依頼
リクエスト(希望図書)
≡
書誌詳細
愛媛大学図書館
検索結果一覧へ戻る
夏目漱石
江藤淳編. -- 至文堂, 1967. -- (現代のエスプリ). <BB00177676>
登録タグ:
登録されているタグはありません
便利機能:
エクスポート先選択
エクスポート先を選択してください。
このウインドウを閉じる
レビューを見る
詳細情報を見る
書誌URL:
夏目漱石
江藤淳編. -- 至文堂, 1967. -- (現代のエスプリ). <BB00177676>
登録タグ:
登録されているタグはありません
便利機能:
エクスポート先選択
エクスポート先を選択してください。
このウインドウを閉じる
レビューを見る
詳細情報を見る
書誌URL:
所蔵一覧
1件~1件(全1件)
10件
20件
50件
100件
No.
巻号
所蔵館
配置場所
請求記号
資料ID
状態
返却予定日
予約
0001
中央館
書庫-和
910.268/E2
0111175160223
通常
0件
No.
0001
巻号
所蔵館
中央館
配置場所
書庫-和
請求記号
910.268/E2
資料ID
0111175160223
状態
通常
返却予定日
予約
0件
このページのTOPへ
レビュー
このページのTOPへ
書誌詳細
標題および責任表示
夏目漱石 / 江藤淳編
ナツメ ソウセキ
出版・頒布事項
東京 : 至文堂 , 1967.9
形態事項
245p : 図版 ; 23cm
書誌構造リンク
現代のエスプリ||ゲンダイ ノ エスプリ [第25]||[第25]//a
注記
内容:総論 漱石の「旧さ」と「新しさ」(江藤淳) 漱石文学の手びき(小泉信三) 人と文学ー狂の問題を中心に(唐木順三) 『吾輩は猫である』(山本健吉) 『坊ちゃん』(大岡昇平) 『虞美人草』(正宗白鳥) 『三四郎』の青春(越智治雄) 『それから』に就て(武者小路実篤) 『行人』の作品形式(千谷七郎) 「心」と「道草」(荒正人) 則天去私をめぐって(平野謙) 文明開化と漱石(中村光夫) 自然主義と漱石(吉田精一)
注記
漱石の文学技法ー英文学との関連について(磯田光一) 私の見た漱石とその俳句(藤井乙男) 漱石の詩を論じ併せて日本の漢詩に及ぶ(堀口九万一) 夏目漱石論(大町桂月) 夏目先生(滝田樗蔭) 座談会・夏目漱石研究(徳田秋声等) 禅の境地(釈宗演) 漱石山房夜話 漱石死後の漱石山房(江口渙) アンデパンダン お内儀さんとお梅さん(津田青楓) 父・臨終の前後(夏目伸六) 夏目漱石年譜(井上百合子) 主要作品梗概(井上百合子)
学情ID
BN09175042
本文言語コード
日本語
著者標目リンク
江藤, 淳(1933-)
エトウ, ジュン
分類標目
NDC:080
分類標目
学術一般・ジャ-ナリズム・図書館・書誌 NDLC:US1
分類標目
NDC:910.26
件名標目等
夏目, 漱石(1867-1916)||ナツメ,ソウセキ(1867〜1916)
このページのTOPへ
検索結果一覧へ戻る
このページのTOPへ
関連情報<<
関連情報
関連資料
分類からさがす
NDC:080
学術一般・ジャ-ナリズム・図書館・書誌 NDLC:US1
NDC:910.26
件名からさがす
夏目, 漱石(1867-1916)
他の検索サイトで探す
SFX
Google Books
WorldCat
NDLSearch
CiNii Books
カーリル
他大学資料確認
他大学(NII):同一条件検索
他大学(NII):同一書誌検索
資料を取り寄せる
コピーの取り寄せ(コピー取り寄せ)
図書の取り寄せ(現物借用)
購入依頼
追加購入依頼
この書誌のQRコード