標題および責任表示
|
舞鶴編 / 坂根嘉弘編 マイズルヘン
|
出版・頒布事項
|
大阪 : 清文堂出版 , 2010.1
|
形態事項
|
vii, 418p : 挿図, 肖像, 地図 ; 22cm
|
巻号情報
|
|
書誌構造リンク
|
軍港都市史研究||グンコウ トシシ ケンキュウ <BB00457674> 1//b
|
その他の標題
|
異なりアクセスタイトル:舞鶴編 マイズル ヘン
|
内容著作注記
|
軍港都市と地域社会 / 坂根嘉弘 [執筆] グンコウ トシ ト チイキ シャカイ
|
内容著作注記
|
地形図にみる舞鶴軍港 / 山神達也 [執筆] チケイズ ニ ミル マイズル グンコウ
|
内容著作注記
|
日露戦後の舞鶴鎮守府と舞鶴港 / 飯塚一幸 [執筆] ニチロセンゴ ノ マイズル チンジュフ ト マイズルコウ
|
内容著作注記
|
舞鶴鎮守府と東郷平八郎 / 飯塚一幸 [執筆] マイズル チンジュフ ト トウゴウ ヘイハチロウ
|
内容著作注記
|
舞鶴軍港と地域経済の変容 / 坂根嘉弘 [執筆] マイズル グンコウ ト チイキ ケイザイ ノ ヘンヨウ
|
内容著作注記
|
軍港都市には軍人市長が多いか / 坂根嘉弘 [執筆] グンコウ トシ ニワ グンジン シチョウ ガ オオイ カ
|
内容著作注記
|
軍事拠点と鉄道ネットワーク / 松下孝昭 [執筆] グンジ キョテン ト テツドウ ネットワーク
|
内容著作注記
|
舞鶴要塞と舞鶴要塞司令官 / 坂根嘉弘 [執筆] マイズル ヨウサイ ト マイズル ヨウサイ シレイカン
|
内容著作注記
|
「引揚のまち」の記憶 / 上杉和央 [執筆] ヒキアゲ ノ マチ ノ キオク
|
内容著作注記
|
「引揚のまち」の現在 / 上杉和央 [執筆] ヒキアゲ ノ マチ ノ ゲンザイ
|
内容著作注記
|
近代以降の舞鶴の人口 / 山神達也 [執筆] キンダイ イコウ ノ マイズル ノ ジンコウ
|
内容著作注記
|
旧加佐郡における市町村合併 / 山神達也 [執筆] キュウカサグン ニオケル シチョウソン ガッペイ
|
内容著作注記
|
舞鶴の財政・地域経済と海上自衛隊 / 筒井一伸 [執筆] マイズル ノ ザイセイ チイキ ケイザイ ト カイジョウ ジエイタイ
|
内容著作注記
|
「海軍」・「海上自衛隊」と舞鶴の地域ブランド戦略 / 筒井一伸 [執筆] カイグン カイジョウ ジエイタイ ト マイズル ノ チイキ ブランド センリャク
|
注記
|
あとがき(坂根嘉弘)
|
注記
|
事項索引: p401-410, 人名索引: p411-418
|
学情ID
|
BB00633970
|
本文言語コード
|
日本語
|
著者標目リンク
|
坂根, 嘉弘(1956-)||サカネ, ヨシヒロ <AU10057590>
|
著者標目リンク
|
山神, 達也(1974-)||ヤマガミ, タツヤ <AU10150024>
|
著者標目リンク
|
飯塚, 一幸(1958-)||イイズカ, カズユキ <AU10140213>
|
著者標目リンク
|
松下, 孝昭(1958-)||マツシタ, タカアキ <AU10122126>
|
著者標目リンク
|
上杉, 和央(1975-)||ウエスギ, カズヒロ <AU10073277>
|
著者標目リンク
|
筒井, 一伸(1974-)||ツツイ, カズノブ <AU10134722>
|
分類標目
|
軍事施設.軍需品 NDC8:395
|
分類標目
|
軍事施設.軍需品 NDC9:395.3
|
件名標目等
|
軍事基地||グンジキチ
|
件名標目等
|
港湾 -- 日本||コウワン -- ニホン
|
件名標目等
|
舞鶴市 -- 歴史||マイズルシ -- レキシ
|
件名標目等
|
軍港 -- 日本||グンコウ -- ニホン
|