レビュー一覧 1件~10件(全535件)

表示する対象を選択してください。

1
イメージ

堕落論

日本文化私観 : 他二十二篇 / 坂口安吾著. -- 岩波書店, 2008. -- (岩波文庫 ; 緑(31)-182-1).
ISBN:9784003118214

図書館サポーター(LS)オススメの1冊★

「生きよ堕ちよ」安吾のエッセイが収録された一冊。人間や文学、学問、伝統などに対する安吾の信念がさっぱりとした切れ味のいい文章で書かれており、まっすぐに伝わってきます。自己を見つめ直すきっかけになるかも… 続きを見る

2
イメージ

植木屋さんも知らないたくましいその生き方

日本植物生理学会編. -- 講談社, 2007. -- (ブルーバックス ; B-1565 . これでナットク!植物の謎).
ISBN:9784062575652

図書館サポーター(LS)オススメの1冊★

四葉のクローバーはどうやってできるの?枝垂れ桜ってなんで枝垂れるの?なぜサボテンは乾燥した地域でも生きていけるの?そんな植物に関する数々な謎の答えが分かりやすく書かれています。この本を読めばあなたも身… 続きを見る

3
イメージ

気候変動を理学する : 古気候学が変える地球環境観

多田隆治 [著] ; : 新装版. -- みすず書房, 2017.
ISBN:9784622086727
巻号:: 新装版

図書館サポーター(LS)オススメの1冊★

「気候変動は、未来の問題ではない。すでに今、私たちの足元で起きている」この本は、地球温暖化や異常気象、CO₂の増加といった現象を、理学の視点から丁寧に解説してくれる1冊です。物理や化学、生物の知識を使… 続きを見る

4
イメージ

十五少年漂流記

ジュール・ヴェルヌ著 ; 波多野完治訳. -- 改版. -- 新潮社, 1990. -- (新潮文庫 ; 264, ウー2-1).
ISBN:4102044019

図書館サポーター(LS)オススメの1冊★

15人の少年を乗せた船が、嵐の果てに無人島に流れついてしまった! 名前も場所も分からぬ島で生き抜くために力を合わせる。少年たちはわずか8歳から13歳ながらも知恵と勇気を存分に発揮し、島での生活を作り上… 続きを見る

5
イメージ

悲しみよこんにちは

サガン [著] ; 河野万里子訳. -- 新潮社, 2009. -- (新潮文庫 ; 8566, サ-2-28).
ISBN:9784102118283

図書館サポーター(LS)オススメの1冊★

17歳の少女が別荘で過ごした一夏を描いた物語。自由奔放なセシルと父親レイモンは親友のような存在であった。別荘でのバカンス中にそんな父の再婚を知り、再婚相手に対し複雑な感情を抱く。セシルはある計画を思い… 続きを見る

6
イメージ

草花とよばれた少女

シンシア・カドハタ著 : 代田亜香子訳. -- 白水社, 2006.
ISBN:4560027439

図書館サポーター(LS)オススメの1冊★

草花のように強く、やさしく——少女すみ子が見つけた希望の物語。アメリカで暮らす日系人の少女すみ子。ある日突然、彼女と家族は「敵」とみなされ、強制収容所へ――。理不尽な差別、不安と怒りの中で、すみ子は草… 続きを見る

7
イメージ

ティファニーで朝食を

トルーマン・カポーティ著 ; 村上春樹訳. -- 新潮社, 2008.
ISBN:9784105014070

図書館サポーター(LS)オススメの1冊★

―誰かを愛することは、誰かを知ることだった―ニューヨークを舞台に繰り広げられる、自由奔放な女性、ホリーと「僕」の物語。村上春樹の訳がより一層、洒脱な空気感を引き立たせる。そこには映画とは一味違う、小説… 続きを見る

8
イメージ

かもめのジョナサン

リチャード・バック [著] ; 五木寛之創訳 ; ラッセル・マンソン写真. -- 完成版. -- 新潮社, 2014.
ISBN:9784105058050

図書館サポーター(LS)オススメの1冊★

どんなことよりも飛ぶことが好きなカモメの話です。短い話ではあるものの読み応えがあります。固定観念にとらわれず、好きなことにとことん打ち込みたいと思わせてくれる1冊です。

9
イメージ

図書館サポーター(LS)オススメの1冊★

17人の人気小説家・未術作家・コラムニスト・漫画家・発明家が「身体」、「性」に向き合い、綴った作品。ジェンダー問題を抱える現代。与えられた肉体で悩み、苦しめられることもある。そんな状況で、他の人がどの… 続きを見る

10
イメージ

王とサーカス = Kings and circuses

米澤穂信著. -- 東京創元社, 2015.
ISBN:9784488027513

図書館サポーター(LS)オススメの1冊★

主人公の名前は太刀洗万智(たちあらいまち)。総合情報誌「深層」の記者である。海外旅行特集の記事を書くための取材でネパールに訪れるが、なんと王宮で国王一族の殺害事件が起きてしまう。「これも記者の務め」と… 続きを見る