レビュー一覧 1件~10件(全480件)

表示する対象を選択してください。

1
イメージ

図書館サポーター(LS)オススメの1冊

「南極VS北極 広いのはどっち? 寒いのはどっち?」や「一夫多妻制が世界の8割の民族社会で認められているのはなぜ?」などいわれてみればなんでだろうと思える疑問に対し、なるほどと思える理由が述べられてい… 続きを見る

2
イメージ

方舟

夕木春央著. -- 講談社, 2022.
ISBN:9784065292686

図書館サポーター(LS)オススメの1冊

迫るタイムリミット 次々起きる殺人 生贄を探せ 殺人鬼こそが生贄に相応しい。閉鎖空間で、タイムリミットが迫る中、生贄に最も相応しい殺人鬼を探す雰囲気は人狼ゲームに似た雰囲気を醸し出し、最後この作品の売… 続きを見る

3
イメージ

自然がつくる不思議なパターン : なぜ銀河系とカタツムリは同じかたちなのか : ビジュアル図鑑

フィリップ・ボール著 ; 桃井緑美子訳. -- 日経ナショナルジオグラフィック社, 2016. -- (ナショナルジオグラフィック).
ISBN:9784863133594

図書館サポーター(LS)オススメの1冊

書架整理をしているとき、ふとタイトルに目を引き付けられた。「なぜ銀河系とカタツムリは同じかたちなのか」本を開くとまず美しい写真に見入ってその世界に浸ってしまう。自然の不思議な理を考えさせてくれる1冊で… 続きを見る

4
イメージ

そして、バトンは渡された

瀬尾まいこ著. -- 文藝春秋, 2018.
ISBN:9784163907956

図書館サポーター(LS)オススメの1冊

「一人になりたいという気持ちを抱いたことがないのは、幸せなことなのだろうか、それとも不幸なことなのだろうか」血のつながらない親のもとを転々とし、過去に何度も苗字を変えている主人公、優子。親子とは、友… 続きを見る

5
イメージ

魔性の子

小野不由美著. -- 新潮社, 2012. -- (新潮文庫 ; 4738, お-37-51 . 十二国記 / 小野不由美著).
ISBN:9784101240510

図書館サポーター(LS)オススメの1冊

一「高里は崇る」教育実習先で広瀬が聞いたどこか異質な雰囲気を纏う高里という生徒についての不穏な噂。彼を虐めたものは不慮の事故に遭っていくため周囲から恐れられ高里は孤立する。どこにも居場所のない彼を広瀬… 続きを見る

6
イメージ

食堂かたつむり

小川糸著. -- ポプラ社, 2008.
ISBN:9784591100639

図書館サポーター(LS)オススメの1冊

失恋を機に田舎の母のもとへ帰り、小さな食堂を始めることになった倫子。客は1日1組。客のリクエストからイメージを膨らませ独創的な料理へと仕上げていく。やがて倫子の作る料理は幸せをもたらすと噂が広まり・・… 続きを見る

7
イメージ

変な家

雨穴著. -- 飛鳥新社, 2021.
ISBN:9784864108454

図書館サポーター(LS)オススメの1冊

あるサイトで発見された間取りに違和感を覚え、 その家に住んでいた家族の特殊な環境が少しずつ判明していく・・・間取りという平面から推測することができる何通りもの立体的に浮かび上がる光景が楽しむことができ… 続きを見る

8
イメージ

名作あらすじ事典

青木和夫編 ; 西洋文学編. -- 明治書院, 2006.
ISBN:4625603072
巻号:西洋文学編

名作の背景まで把握できる

主要な西洋文学作品(アメリカ文学、フランス文学、ロシア文学etc)のあらすじ・作者・当時の時代背景・その後の影響力などざっくりと説明された事典。文学研究に入る前に読むべき作品を調べたり、当時と現在のそ… 続きを見る

9
イメージ

死のテレビ実験 : 人はそこまで服従するのか

クリストフ・ニック, ミシェル・エルチャニノフ著 ; 坂田雪子 [ほか] 訳. -- 河出書房新社, 2011.
ISBN:9784309245591

現代の社会心理学実験の意義を考える良著

ナチスドイツのアイヒマン実験とも称されるミルグラムの実験をテレビという環境の中で行うとどうなるのか、そこに焦点を当ててフランスのテレビ実験・考察を行った本著。テレビが生み出す人々への影響についても分析… 続きを見る

10
イメージ

卵一個ぶんのお祝い。

川上弘美著 ; 門馬則雄絵. -- 平凡社, 2005. -- (東京日記 / 川上弘美著 ; [1]).
ISBN:4582832822

日記文学のようなエッセイ

現在も平凡社で連載中のエッセイ東京日記初版。言葉は少ないのに、自然と情景が流れていくような、ずっと読んでいたくなる文章。フラットで等身大で、まるで友人の日記を読ませてもらっているかのような感覚になる。… 続きを見る